Home 【読書術】速読不要、情報過多の時代に勝てる多読のススメ モリ太郎です。 本屋がどんどんつぶれる時代ですが、電子書籍は盛況です。むしろNoteで簡単に個人が書籍を創れるようになっています。 なのに情報のアップデートは加速度的に速い。3年前の情報は、今では使い物になら... 2019.08.11 Home
趣味系 【日本初】中目黒にあるスタバリザーブロースタリーは最高 中目黒にある、スターバックス リザーブ ロースターに行ってみました。Twitterからの情報を見て、一目で『行きたい!!』と思い日曜日の朝に向かいました。 ちなみに2019/2/28オープンなので比較的新しい店舗です。 ... 2019.08.10 趣味系
仕事系 派遣会社がブラック企業な件【担当営業はボロボロです】 派遣をやったことがある方ならご存知でしょうが、企業側と顔合わせする時や、定期的に仕事状況の確認面談する担当営業が一人つきます。 ぶっちゃけアタリハズレが大きくて、頼りにならない担当がつくケースも多々あります。もしかしたら疲... 2019.08.09 仕事系
Home まだ代々木公園で消耗しているの? そのイベント本当に行く必要ある? モリ太郎です。~~で消耗しているの? って使ってみたかっただけです。 さて、代々木公園って凄まじいペースでイベントが開催されています。興味ある方はこちらのサイトがわかりやすいですね。代々木公園イベント&フェス2019情報 私も... 2019.08.08 Homeメイン趣味系
Home ポジティブになるのは簡単。だけどネガディブも悪い事じゃない ポジティブになりたい人って結構いますね。 私は元々ネガティブで、20歳になるまで友達0でした。批判的で毒をはいてたので、当然ちゃ当然です。 ある時、ポジティブになったほうがいいんじゃないかと思い、読書とポジテ... 2019.08.07 Homeメイン仕事系
Home 【やる気】上手に継続させる方法 資格をとろう! ダイエットしよう! ブログ書こう!やる気って気まぐれで、ふとした拍子に湧き上がってきたりします。 やる気がMAXな時は、なんでもやれちゃいそうな気分になります。 せっかく沸き上がったやる気は、... 2019.08.06 Home仕事系
Home 【リボ払いが怖い】マルチ商法とのコンボが最悪 ※ この記事は私にとってはちょっとした懺悔記事です。 私はマルチ商法をやっていましたが(もう足を洗ってます) 、リボ払いがいかに皆さんの人生を狂わせるか、実体験を基にお伝えしようと思います。 リボ払いを使ってみようかな?... 2019.08.05 HomeOtherマルチ商法
メイン 【東京グルメ】異色のラーメン屋ドゥエイタリアン市ヶ谷本店がリニューアルして帰ってきた! 2019/7/28放送のフジテレビ、ザ・ノンフィクションでも紹介されていましたが、 移転中だった、市ヶ谷のドゥエイタリアンが復活していました! ラーメンなのにイタリアン。ラーメンなのに女性客が大半。かなり異色のラーメン屋です。... 2019.08.04 メイン趣味系
Home 【書評】あした死ぬかもよ?(ひすいこたろう著) 死生観をもって生きよう! モリ太郎です。 積み本してたので、読んでみました。 ざっくり内容を説明すると、【あした死ぬかもしれないよ? もしそうだとしたらどう行動する?】死生観の話です。 ワークショップ形式で、自分なりに色々と考えながら読める本です... 2019.08.03 Home趣味系
Home 【ブログ運営報告】1ケ月目結果報告(2019/7) みんなが毎月1日に運営報告をしている事を知って、一日遅れでやってみることにした! 新米ブロガーのモリ太郎です。 ガムシャラに継続して連続投稿37日目です。 何を報告していいかわかりませんが、他のブロガーさんの内容を参考に... 2019.08.02 Homeメイン仕事系