
賃貸に住んでいますモリタローです
ぼくみたいな下級国民は賃貸しか住めませんが、持ち家の方が良いに決まっていますよ!!
圧倒的持ち家の魅力をお伝えします!
賃貸VS持ち家が話題になったりならなかったりしています
ですが持ち家のほうが良いに決まっています!
家を持ちたい人は是非この記事を読んで確信を深めてください!
親が喜ぶ!

Victoria_Borodinova / Pixabay
持ち家とは一国の主になることです
ご両親はさぞお喜びになります
何せ今30代の方のご両親は60歳ぐらいでしょう
ご両親の世代の方たちは持ち家信仰真っただ中の方たちです
ぼくの母も「家を買え」と連呼してきますが実現できていません
いやあ、親不孝者です
家のローンが頑張るモチベーションになる
マイホームは高いです
大半の人は人生で一番の買い物になります
毎月の返済は10万円以上? 賃貸のほうが得?
そんなことはありませんよ!
20年か30年後、ローンを返済し終わればあなたの資産になるわけです
30年後の資産のために頑張れますよね!
それに不動産ローンが高ければ高いほど、仕事を頑張ろうと思えます
どれだけ辛い職場でも、ギブアップ出来ません
何せ不動産ローンを払わないといけないんですから!
ついでに高級車も買いましょう!
ベンツなら800万円程度で購入できますよ!
借金はあなたの仕事のモチベーションに繋がります!
そしてどれだけお嫁さんとソリが合わなかったとしても、離婚しにくくなります
夫婦と、子供たちも含めた家族のために購入したマイホームは、離婚してしまっては邪魔になってしまいますよね?
シルバニアファミリーの家を買ったのに、リスたちを捨てれますか?
家もあるし……そのままにしておこうと思いますよね?
どれだけ嫌になっても、冷え切った夫婦になってしまっても別れないためにはまず家を買ってしまうのはベストな選択です
先行投資することで、フットワークの軽さを自ら断ち、石のように同じ場所に留まる深みのある人生にしましょう!
会社からの信頼度アップ!

Free-Photos / Pixabay
これは結構ガチめな話です(あれ?ここまでは……?)
家を買うと会社からの信頼度は上がります
逆に信頼度が低いのは、優秀で、賃貸で、独身で、堅実な奴です!
優秀な人は転職がいつでも出来ます。よって会社は信頼してません
いつかいなくなるかもしれないからです
安い家に住んでいる奴は信頼されません。会社を辞めても生きていけるからです
その点、持ち家だといつも崖っぷちですからね。辞める心配が無いので信頼MAX
独身もダメ!独身はお金がかからない!
酒タバコゴルフをしないやつも金がかからないのでダメ!
趣味が貯金?投資?最低です!お金は使いまくって溜めない!
社会的信頼は、収入に見合わないぐらいお金を使っていて、常に貯蓄の無い崖っぷちな人達ですよ!
家をカスタマイズできる
持ち家だからこそ、釘が打てます!画鋲も押し放題!
賃貸には無い喜びですよね!
考えることを辞めれる
家を買ってしまえば、それ以降家の心配は無くなります
少子高齢化が進み、家賃は下がっていくでしょう
3Dプリンタで家が作れる時代もやってくるでしょう
60万円住宅 3Dプリンターハウス
こちらのニュースは非常に面白いですね。3Dプリンタを使えばオシャレな家が60万円で建てれるそうです
まあ……日本だと法律が厳しいし、既得権益で不動産業界が阻止するでしょうが、いつかはマイホームが60万円で買えるかもしれません!
でもそんな事を考える必要は無いんです!
今すぐマイホームを買って、とにかく働いてればいいんですよ!
優秀な会社員として生きていくためには、色々な事を考えてはいけません
自由な生き方? ノマド?
そんなものは一部の天才だけが実現できる幻想なのです!
家を!家を買うのです!
まとめ
持ち家は素晴らしい!!
賃貸よりも持ち家!!
あなたを幸せにするのはMO CHI I Eです★
コメント