橋本徹と野々村竜太郎を輩出した【北野高校】がちょっとオカシイ話

Home
Wokandapix / Pixabay

こんにちはモリタローです

私は大阪の北野高校卒業生です

大阪ではちょっと有名な進学校なんですが、何より有名人がかなり排出されています

主な有名人

藤田田(日本マクドナルド創業者)
森繫久彌
手塚治虫
梶井基次郎(小説家)
笠原健司(ミクシー社長)
山田五郎
有働由美子

結構有名な方が多いです

中でも有名なのが橋本徹さんです

「橋下徹」の画像検索結果

タレント弁護士として有名になり、大阪府知事や大阪維新の会代表を務めた最も有名な卒業生となりました

今でも発言力はかなり強く、エッジの効いた意見をバンバン発信されてます

ただし、インパクトという点では、彼も負けていません

「アアアアアアアァァァアアァ!!」

野々村竜太郎さんですね

当時は一世風靡していました。私も大笑いしました

ですが皆さんが大爆笑している頃、北野高校出身の方はこんなふうに思っていたんですよ

「北野高校のツラ汚しがッッ!」

北野高校出身者はプライドが高い方が多く、北野高校ブランドに誇りを持っていたりします

そんな中、最高のツラ汚しが現れたことで、私はゲラゲラ笑っていたのを覚えています

ここが変だよ北野高校

野々村竜太郎を輩出しただけで変な高校ですが、色々とやらかしてます

特に体育関係がおかしい

縄に以上に執着する

縄と言えば、何を思い浮かべますか?

こういう縄ですよね?

利用用途は想像にお任せしますが、一般的には何かを縛るアイテムですね

さて、北野高校ではこの縄を凄く使います

何に使うかというと、【縄跳び】です

嘘じゃありません【縄跳び】に使うんです

それも縄跳びが出来ないと、なんと卒業できません!

府立高校なのに、この縄に対しての執着は異常です

こんな縄を使って、後ろ二重跳び連続10回をやらないと卒業出来ないんです

水泳のノルマが異常

夏は水泳の授業があります

授業中にもかなり泳がないといけません

ノルマを泳げないと、延長して泳がされます

次の授業?水泳終わってない奴が勉強なんてしなくていいんですよ!

水泳がハードモードです、泳げない人は本当の地獄です

 

更に、休むと放課後補習をしないといけません

風邪で休もうが、葬式だろうが関係ありません

そして、女の子の日だろうが関係なしです

とにかく泳がないと卒業させてくれません

ちょっとキモいですね

とにかく文武両道が大好き!

勉強一辺倒になるな! ってことなんでしょうが、とにかく体育のノルマが凄い

マラソンも確か10キロだったと思います

淀川の河川敷を何度も10キロ走らされました

本当に運動が大好き過ぎて、運動嫌いな人からすればとってもメンドクサイ高校です

でも凄いぞ、北野高校

京大合格34年ぶり1位 大阪・北野、データで生徒支援

北野高校は府立高校です

府立高校で京大合格者一位は本当に凄い

やっぱり勉強は出来るんですね……ちょっと見直しました

まとめ

野々村竜太郎を輩出し、体育に並々ならぬ偏愛を燃やす高校

更に場所が素晴らしく、十三(じゅうそう)という場所に位置します

ホテル街と歓楽街に挟まれているという、教育上素晴らしい立地です(笑)
※歓楽街は規制で大分落ち着きました。むかしはお〇ぱいの看板とかありました

私のような、非体育会系の人間には苦痛な部分もありましたが、やはり結果を出している高校ですのである程度何をやっても許される風潮はありましたね

まあ10年以上前に卒業した身ですが、話題に事欠かない高校です

次の有名人は誰がなるのか!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました