
都内で肥後府中焼きが食べたい!
……肥後府中焼きって広島焼と違うの??
東京の真ん中、神田小川町、新宿線小川町駅すぐの場所に、肥後府中焼きのお店があります

こちら広島県府中市のアンテナショップらしいです

アンテナショップなので、料理以外にも府中市にちなんだ物産が置いてあります



アンテナショップとしても面白いです
ですがメインは肥後府中焼き!
なにせ人気のために、ご当地品の陳列スペースを削って座席にしてしまうぐらいです

今回は、ハーフA(肉玉イカ天そば+ネギ塩あぶり)

とハーフB (肉玉イカ天そば+ぽん酢)を注文しました!

めちゃ美味いです!
肥後府中焼きの特徴は、ベーコンんではなくミンチ肉を使っている事です
私は大阪出身なのでお好み焼きで育ちましたが、お好み焼きのベーコンって切りにくいな~って思っていました
その点ミンチ肉だと切りやすくて食べやすい!
そして広島焼らしく上にはカリッカリの焼きそば
新しい触感の美味しさ!肥後府中焼きが都内で食べれるなんて最高です
まとめ
小川町周辺にお寄りの際は、是非行ってみてください
結構人気ですが、それほど待たずに入れます
ただ、提供まで20分かかります
時間に余裕がある日に行きましょう
以上です、ありがとうございました
コメント