やる気無し・定時上がり・飲み会不参加でも会社から高評価を得る方法

仕事系
Free-Photos / Pixabay
こんな方向けの内容
  • 会社で頑張りたくない
  • 副業・転職を考えているので時間が欲しい

 

私は派遣社員ですが、超手抜き、定時上がり、飲み会フル不参加のダメ社会人。
ですが、どこの会社に行っても評価は恐ろしく高いです。

自画自賛ではなく、殆どの場合社員採用の打診をいただきますし、退社の際は引き留められます。

私の能力が高いわけでは絶対ありません。
単にどこの会社に行っても評価されるツボを押さえているだけです。

真面目に働きたい方には意味の無い内容ですが、まあこんな生き方もあるんだな~と思って読んでみてください。

超重要※仕事はあえてブラックボックス化する

ブラックボックス化とは⇒あなたしか出来ないようにする事。

会社の仕事は、複数の人が出来るようにマニュアル化するのが理想です。

大手企業であればあるほど、徹底しています。

ですが、ここはあえて『この仕事と言えばあなた!』という仕事を増やしましょう。

  • マニュアルを作らない
  • 他の人に共有しない
  • どれぐらい時間がかかるのか秘密にする

これだけでブラックボックス化完了です。

ブラックボックス化するメリットは

・あなたの重要性が上がる
・サボっても、バレない

あなたしか出来ない仕事があると、少なくともクビにはなりません。
いなくなると困るからです。

そしてブラックボックス化していると、どれぐらい工数(何時間かかる仕事)が必要か把握できません。
あなたの上司が暇人だと別ですが、基本的に上司は忙しいはず。

いちいちあなたの仕事の工数まで把握は困難です。

結論としては、ブラックボックス化した仕事を複数持ちましょう。

そうすればあなたは会社にいなくなっては困る人材になれますし、

5時間かかる仕事を10時間かかるふりをすれば5時間猶予が生まれます。

副業してもいいし、読書しても良いでしょう。

飲めないキャラ・定時上がりキャラになる

ブラックボックス化していると、あなたは辞めては困るポジションになります。

後は、めんどくさい飲み会や、残業を回避するために、【飲み会不参加・残業しない】キャラを定着させましょう。

これは早ければ早いうちからやっておくとよいです。
後々からやるとちょっとめんどくさいです。

「飲めないんですよね~」

と言っておけば大体回避できます。

特に最近はアルコールハラスメント防止がクローズアップされたりしているので、絶対参加させてくる会社は減ったと思います。

全てとは言いませんが、飲み会は時間とお金の無駄です。
残業も時間の無駄。
ゴルフなんて最悪ですね。休みを使って時間とお金を浪費する行為です。

義務は無いので、華麗にスルーしましょう。

他部署と絡む※ちょっと難易度高め

自分が所属するチームや上司と仲良くするのは当然ですが、近い部署の方とは仲良くなっておくと色々楽です。

年上ならば、明るく可愛がられるポジションになると最高です。

横の強がりを強めておくと、いざという時に役に立つことがありますし、
他部署と上手く絡む人材は重宝されます。

最近はコミュニケーション力が低い方が多いので、横を繋げるだけでかなりの存在感と重要性を得れます。
ちょろいです。

まとめ

いかがでしょうか。

自分の仕事をブラックボックス化さえしっかり出来ていれば、評価はコントロール出来ます。
会社員なんてちょろいものです。

真面目にしっかり頑張るべきと考えてる方もいらっしゃると思います。
しっかり今いる会社でキャリアアップをしたい方もいると思います。

今の場所で頑張って幸せになるビジョンが見えている方は、是非そのまま頑張ってください。

そう思える方は幸せだと思います。

だけど私のように、正社員で自分の人生をBETして働く事が嫌だと感じる方は、

出来るだけ会社に時間を吸い取られないように策を巡らした方が得です。

 

以上です、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました