8回転職、2回会社倒産、マルチ商法もやってたよ。
次はブログに手を出そうとしている30代中盤のモリ太郎です。
今はIT系の派遣で毎日定時帰りです。
【名前】モリ太郎
【出身】大阪の天神橋
【趣味】読書、散歩、ゲーム、キャンプ、小説を書く
※『小説家になろう』にて小説書いてます。
三人揃えば異世界成長促進剤
【職歴】パティシエ→広告営業→(倒産)→ITベンチャー→(倒産)→IT企業→建物検査→
楽天で通信系アプリサポート→KDDIで意味不明な仕事→ITエンジニア
※マルチ商法に10年近く手を出してました。MAX25万ぐらい稼いでました。
【性質】挑戦心はあるが継続力は微妙。
爆発力はあるが、爆発しないでいい時に爆発してしまうこと多々あり。
【英語】カナダに1カ月行ってました。発音だけはイイネって言われます。
ブログを始めたキッカケ
「何かせえへんと!!」
そう思ってブログを始めました。
【何かせえへんと病】によくかかります。
パティシエ・マルチ商法・小説を書く・ブログ(NEW) などなど
良い感じにお小遣いが増えたらいいな~ってのがモチベーションですね。
ざっくり職歴
18歳でパティシエになる。
学校は行かず、大阪市内の街のケーキ屋に。
ちなみにきっかけは……

【アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜】見て、パティシエええやん、と思ったから。
いや~懐かしい。タッキー若い!
15年位前はちょうどモンサンクレールの辻口さんがフューチャーされたりしてパティシエブームでしたね。
ブームに乗っかったミーハー野郎でした。
一応、独立出来ないかな~って夢はありました。独立願望は強めです。
2年で辞めましたけどね。
激務かつ薄給過ぎて、お金が全く貯まらなくて。
ちなみにスーパーブラック業界です。知り合いは時給350円でした。
さて……
次は求人広告営業をやってました。スーパーブラックでした。
就職理由はクリエイティブっぽくね? です。
2年で会社が倒産しました。
次はベンチャーのIT企業に就職。
収束理由はIT流行っているね? です。(ちょうどリーマンショック前)
2年で倒産しました(リーマンショック後)
次もIT企業。
プログラミングが嫌い過ぎて辞めました。
この頃、マルチ商法に手を出します。
ぶっちゃけかなり頑張ってました。
LINEは0から2000人まで増えましたし。
借金もしませんでしたけど、形にはなりませんでしたね。
黒歴史っちゃあ黒歴史です。
正社員に魅力を感じなくなってたので、派遣で稼いでました。
ちょうどマルチ商法やってたのでダブルワークでしたし。
- ボンドの会社で建物検査
- 楽天で通信系サービスのサポート
- KDDIで海外通信網の再構築
- エンタメ企業でシステムサポート
KDDIでの仕事は短期で終わりましたが、
3年働く→正社員にならないか打診されるが断るの繰り返しですね。
残業が本当に嫌いなので、正社員はよほどの契約でない限り断ります。
これからの目標
フリーランスで働く予定です。
後はブログは毎日更新しようと思ってます。
どこまで続くかわかりませんけど、やれるところまで突き進みます。
転職・派遣系の記事や、マルチ商法の裏話とか色々書いていこうと思ってます。
せっかくなので色々体験して記事にしていきます。
役に立つ、オモシロイ記事を書いていきたい。
コメント