【神楽坂カレー】札幌路地裏スープカリィ侍

Home
モリタロー
モリタロー

大江戸線神楽坂駅から徒歩2分の場所にある
「スープカレーサムライ」さん
でランチをいただきました♪

開店してすぐ満席になるそうで、12:45ごろ到着したのですが案の定すでに4組待っている状態でした。

実際、席に案内されたのは13:15ごろで30分ほど待ちました。
一人で行かれる方は待ち時間を楽しく過ごすアイテムを持っていかれることをおススメします。

嫁タロー
嫁タロー

ではではここからはいざ実食!!

豆知識

1971年に札幌市中央区の喫茶店「アジャンタ」が発売した「薬膳カリィ」がオリジナルとされる 。

◆食べ方に特に決まりはない
浸すorかけるorいれる

食レポ

こんにちは、嫁タローです。
食レポに入る前にメニューに関して触れておこうと思います。

①まずカレーの種類です。
このお店は野菜を楽しむメニューになってるみたいです。
野菜のみもありますね。

野菜は日替わりみたいです。
8種、13種、20種で「本日のお野菜たち」が黒板に書いてあります。

②スープや辛さはカスタマイズできます。
辛いのが苦手な方も楽しめるようになってますね。
ちなみに嫁タローは辛いのが苦手な人ですが、ピリ辛でも「おぉ~辛い」と感じましたw。スープをココナッツにしたのに・・。。

③トッピングもできます。
「チーズいももち」「さくさくブロッコリー」が気になります。

カレーをシンプルなものにしてトッピングを楽しむのもアリですね!

嫁タロー’s choice
メニュー:「チキンと1日分の野菜20品目」
スープ :ココナッツ
辛さ  :ピリ辛
お米の量:SS

感想  :とにかく野菜がおいしい!
大振りにカットされた野菜はしっかり下処理がされていてカレーを絡めて食べるとさらにおいしい
具が多いので小食の方はご飯を調整するといいと思います。

モリタロー’s choice
メニュー:「チキン
スープ :レギュラー
辛さ  :普通
お米の量:M

感想  :スープカレー自体そんなに好きじゃないけどここのはおいしかった!

↓わかりにくいですがお米の量の違いを写真に収めました。↓

左がM・右がSS

お店の情報

店名:路地裏カリィ サムライ

場所:東京都新宿区箪笥町27 吉田ビル1F

access:大江戸線 神楽坂駅下車 A1出口 徒歩2分
    東西線   神楽坂駅下車 2番出口 徒歩6分

席数:カウンター×5
   2名席×4
   4名席×3
   個室×1

客層:カップル,夫婦,お一人様,二人組,

公式URL:https://samurai-curry.com/shop_kagurazaka/

おすすめシチューエーション:
 同僚とランチ,デート,友達とランチ,野菜が食べたいとき

MENU

コメント

タイトルとURLをコピーしました